
2021年ル シャルム春の新作のご紹介です。
ジオメトリックレーススカート
元々私はレースが大好き。
スタイリストをしていた頃もよくレースのスカートのコーディネートをブログなどにアップしていました。
ありがたいことに、それをご覧くださった方々が、参考にしてレースのスカートを購入されたというお話をよくお聞きしました。
ただ、それと同時に、『買ったは良いけど上手く活用出来ない』というお声も耳にしました。
レースのスカートというと、それだけで見るとフェミニンなイメージや、お出掛け着のような印象がありますよね。
それを日常に落とし込むことが難しい、ということ。
私はミックス感のあるコーディネートが得意で、レースのスカートも日常でじゃんじゃん着ています。
でも、昭和生まれで、全身同じテイスト、素材感でコーディネートをすることが良しとされていた大人世代には、カジュアルダウンと言っても、どこまでして良いのか?何が正しいのか?が分からない方が多いのではないでしょうか。
そんな訳で、コーディネートに悩まずに、日常でも着られるレースのスカートを作りたいと思い、出来上がったのがジオメトリックレーススカートなのです。
ジオメトリックとは『幾何学』
こちらのレースは、フラワーモチーフではなく、4種類の幾何学モチーフでできています。
フラワーモチーフよりスタイリッシュかつスポーティなイメージに。
更に、両脇にストライプのサイドラインを入れることで、ジャージを彷彿させ、よりスポーティな印象をプラス。
サイドラインの素材はグログランなので、大人っぽくきちんと感もあります。
シルエットはシンプルなタイト。
表地は身長161センチでふくらはぎが隠れるくらい、裏地は膝が出るくらいの長さです。
ウエストから裾までのダブルジップで、お好みの高さまでスリットのように上げていただくことが出来ます。
ジップを裾まで下ろしても、歩きやすい裾幅になっています。
ウエストにも細めのグログランを。
ゴムは入っていませんが、ウエストの位置を上げ下げすれば、サイズ的に多少の幅が効くようなデザインにしました。
サイズ展開は、XS〜Lサイズです。
レースのカラーは、ブラック・ホワイト・バーガンディ・ライトグレー(ライトグレーは近日中に追記します)
サイドラインのカラーは、ブラック×ホワイトまたはホワイト×グレー。
レースとサイドラインの組み合わせは、お好みでお選びいただくことが出来ます。
カジュアルスタイルからジャケットスタイルまで、様々なコーディネートが楽しめ、1点投入するだけでおしゃれ上級者に見えるレーススカート。
是非大人の女性にお試しいただきたいと思います。
オーダー受付開始は、3月上旬を予定しております。
ル シャルムの情報を一早くお知りになりたい方は、ライン公式アカウントにご登録ください。
初回のお買い物が5%オフになるクーポンを配信中です。
また、3月に東京・大阪・名古屋で開催するル シャルム春の受注会では、ご試着いただくことも出来ます。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております。