
今年の2月からスタートした、ル シャルム ファッションアカデミー アクセサリーディプロマコース第1期。
先日10回中8回目が終了しました。
8回目のお題のアクセサリーは、
スワロフスキーのクリスタルとガラスパールの、ネックレスとピアスまたはイヤリング。
特にピアス(イヤリング)は、ビジュー感が漂うほどの大振りなクリスタルを使用しています。
写真では分かりにくいかと思いますが、雫型のクリスタルは、全くの透明ではなく、中に絵の具を垂らしたような線が入っています。
そんな部分もひとつひとつ拘って、デザインやパーツをセレクトする。
他にはないようなアクセサリーを作るポイントとなります。
さて、今回ではなく前回のレッスンの直後に、お2人がインスタにアップした画像と文章をご紹介させて下さい。
毎月楽しみなアクセサリーレッスン。
柔らかくて優しい色合いのピアスとネックレス。
上品で可愛い。
大好きなアクセサリーを自分で作るって最高!
集中して作業する時間が大好きです。
私の大切な時間です。
無心になって製作する時間。
あ、口は動かしていますけど。
ディプロマコースも後半に突入しています。
それでもまだまだ知らないことが沢山。
こんなお上品なアクセサリーが出来ました!
お2人ともアクセサリーを作る時間を大切に思ってくれていて、とても嬉しいです。
また、同じアクセサリーでも、人によって写真のイメージも随分変わりますよね!
これは写真だけではなく、実際に同じアクセサリーをつけていても、つける人次第でイメージが変わります。
こんなに主張のあるアクセサリーでも、です。
ル シャルム ファッションアカデミー アクセサリーディプロマコース修了生の皆様には、アクセサリーの作り方だけではなく、
アクセサリーの楽しみ方も伝えられる
そんな人になって頂きたいと思っています。
作る時もつける時も、どちらも大切な時間
好きなことに集中することで内面から、好きなものを身につけることで外見も、どちらも輝く女性が増えますように。
さて、ディプロマコース第1期も残り2回となりました。
しっかりレクチャーしていきます!