
今日は、豪雨の中急遽東京へ。
新幹線を東京駅で降り、JRで新橋まで。
そして、ゆりかもめに乗って。
ゆりかもめに乗るのは、もう20年振りくらいでしょうか(笑)
ヴィーナスフォートが出来た頃に乗った記憶があります。
目的は、東京ビッグサイトで開催されている、ジャパンジュエリーフェア2019。
ル シャルムを始めて5年ほどになりますが、このような場所に来るのは初めて。
実は今、あるモノを探しています。
もちろんアクセサリーを作るためのパーツなのですが。
色々探してみても見つからず、友人のジュエリーデザイナーに相談したところ、ジャパンジュエリーフェアを教えてくれたのです。
偶然今日だけスケジュールが空いていたので、思い切って行くことにしました。
ダイヤモンド・色石・パール、そして完成品のジュエリーと、沢山のブースが並んでいました。
とにかく隈なく見て回ったのですが、残念ながらお目当てのモノには出逢えず。
何社かの方にお話を伺った感じでは、私が求めているようなものは、日本人ウケが良くなくて、日本での取り扱いはないかもしれないとのこと。
日本人は、小振りで可愛いものを好む傾向にありますもんね。
一番気に入ったものは35万もしたので諦めました(笑)
でも、通常では手に入れられないようなモノを入手することは出来ましたよ!
本当に求めているモノも、探し続けたいと思います。
海外でだったら手に入りそうな気もしますので、そちらも視野に入れて。
逆に今日は、外国人の人も沢山来場していました。
特に日本のパールは世界的にも評価が高いようで、翻訳機を片手に買い付けに来ているような外国人が沢山いました。
今回はお目当てのモノには出逢えませんでしたが、良い経験になりました。
9月から、スキルアップとして新たなことを学ぶ予定です。
それが少しカタチに出来るようになったら、今日仕入れてきたモノを使ってアクセサリーを作りたいと思います。
今後とも皆様に喜んで頂けるようなアクセサリー作りに更に邁進していきます。
どうぞ楽しみにしていて下さいね!